各部署紹介

Section

新生児部門

部署説明と主な疾患

総合周産期母子医療センター新生児部門は、新生児内科部門と新生児外科部門の混合病棟です。NICU18床とGCU13床に分かれています。
在胎週数23週、体重300g台の小さな新生児から、慢性期の乳児までを対象としています。ハイリスク新生児に対して呼吸・循環管理を行います。また、外科治療を必要とする新生児の術前・術後管理を行っています。
退院前の児や家族に対しては、育児指導、母親や家族の精神的フォロー、在宅療養支援を推進しています。

主な疾患

超低出生体重児、新生児仮死、胎便吸引症候群、胎児水腫、先天性心疾患、横隔膜ヘルニア、先天性腸閉塞、食道閉鎖、短腸症候群、ヒルシュスプルング病、水腎症、直腸肛門奇形など

看護の特徴

NICU看護は、救命、成長発達、家族関係形成を助けることを主目的として、他職種他領域との連携と協調が不可欠です。
その中で、真心で新生児とそのご家族に接し、納得される最善の医療、看護を提供し、十分な説明を行い、同意を得ます。ファミリーケア・ディベロップメンタルケア・カンガルーケアを行い、その経過の中で母児の愛着形成を促し、在宅支援に向けてのサポートを充実しています。

メッセージ(2年目看護師から)

南5階2病棟では、早産あるいは先天性疾患を持つ赤ちゃんへの看護を行っています。外科、内科を問わず、急性期から在宅に向けた支援までと幅広く学ぶことができます。
赤ちゃんやご家族との関わりを通して様々な家族のあり方を知り、日々学ばさせていただいています。様々な知識や技術の習得が必要ですが、先輩方にご指導いただきながら自身の看護の質を高めることが出来るように心掛けています。

各部署紹介